Quantcast
Channel: Adobe Community : 未回答のディスカッション - Premiereコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 3213 articles
Browse latest View live

スライドショーが上手く出来ない

フォトショップで作成したスライドショーをエレメンツに送ると、縦長の写真が勝手に90度回転してしまいます。どうすれば正しい角度でスライドショーに配置できるのでしょうか?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Photoshop 12では雑誌2ページを1枚の画像に編集できませんが、、、、

例えば、雑誌の見開き2ページをそれぞれスキャンしてパソコンに取り込んだのち、2ページが不連続の画像であった場合に、Photoshop 8 あたりではPanorama機能で合体できたのですが、Photoshop 12では1枚は隠れてしまいます。うまく編集できる方法を教えてください。

View Article


Proresの書き出し

CS6を使用しています。SDの映像やHDの編集後の映像を、Proresに書き出す方法がよくわかりません。画質や容量を考えて、Prores422HQにしたいと思います。書き出し設定での、「形式」「プリセット」「コーデック」の設定方法をご教授ください。PCはW7です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[CS4]クロマキーエフェクトが見つかりません/Thereis not Chroma kye effect

CS4.2.1 を使っています。エフェクト-ビデオエフェクト- キーイング の中に「クロマキー」が見つかりません。ほかにもいくつか、あるはずのエフェクトがないようです。このような場合の対応方法をおしえてください。...

View Article

Premiere Pro CC

元画像が同じ静止画ですが、2つのプロジェクトで作成し、使用してますが、静止画画質がぜんぜん違います。情報をクリックし静止画情報では、ビデオ:29.97fps、3072×2048(1.0)と、ビデオ:44100.00fps、3072×2048(1.0)と、なっております。 fpsの違いで画質が違うのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?プロジェクト作成、その他同じように新規で作成したと思いますが。

View Article


premiere pro CCを起動してもパネルが表示されない

macでAdobe Premiere Pro CCを起動しても、シーケンスやプロジェクトなどのパネルが画面に一つも表示されません。よろしければ元の全パネルが表示される状態への戻し方を教えてください。どうかよろしくお願いいたし ます。ディスプレイ最上部のツールバー(?)には『Premier...

View Article

オンラインヘルプが表示されない

OSX Mavericksですがショートカットを見ようとメニューから呼び出すとオンラインヘルプが表示出来ません。インターネットに接続してくださいとアラートが出ます。もちろんネットにはつながっていていろいろなページは表示されます。 これはOSの問題でしょうか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開いたらおかしい

前の夜に映像を編集して保存したプロジェクトを次の日の朝に開いてみたら、映像だけ読み込めていて音声の方だけ無音でした。 おかしいと思ったので前に編集したプロジェクトを開くとそっちも同じ現象がおきていました。 どなたか解決方法を知っていれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。 

View Article


環境設定のメディアの設定について

FCP7からの移行です。 メディアは Media Composer で P2(intra100) からトランスコードした DNXHD 220Xです。最終的には AVID DS で本編をしてテープ(HDcam)で納品します。Premiere Pro で環境設定をする際の詳細が知りたいのです。 特にメディアの設定はヘルプの内容ではわかりづらいのです。  読み込み時に XMP ID をファイルに書き込む...

View Article


メディアの書き出しができません

MacBookPro late20132.6Ghz i716GBIris Pro 1024MB 先週買ったばかりで、CCはiMac(late2009)でも使用しているのですが、MBPではなぜか、Premiereのメディア書き出しで「重要なエラーで…」強制終了。だけでなくMedia Encorder CC に加え、BridgeCCさえも起動途中に落ちてします。...

View Article

Media Encoder CCの再インストール方法は?

Mac(os10.8)でCreative Cloudを使用しています。 Media Encoder CCを誤って削除してしまいました。 再インストールしようとしましたが、Creative Cloudからダウンロードする項目が見当たりません。 記憶違いかもしれませんが、Premiere Pro CCをダウンロードした時に同時にインストールされたような気もしたので、Premiere Pro...

View Article

書き出しの"原因不明のエラー" Premiere Pro CC

Premiere Pro CCで書き出し(Media encorder含む)でエンコードのゲージが99%まで進んだ後”原因不明のエラー”で書き出しが失敗します。 先日、MPEG2やF4V,mp4のCBRで書き出した際、15フレームごとにブロックノイズが入る件で電話サポートしていただいた際にVBRの使用を勧められ、それで解決したのですが今度は原因不明のエラーに悩まされております。...

View Article

CS6 プロダクションプレミアム インストール不具合に関して

初めての投稿です。不慣れな点ありますが、よろしくお願いします。 先日プロダクションプレミアムを購入しインストールを試みましたが、premierとplのみインストールエラーが出てしまい困ってます。。使用環境は2012年購入のmacbookpro(64ビット対応)でパッケージ版ではなくダウンロード版を使用しています。 下のエラー要因が出ますが、初心者のため理解ができません。よろしくお願いします。...

View Article


Sift矢印での移動

FinalCutから乗り換えたのですが、一点使いづらい箇所としてSift矢印での移動量です。Premiereでは5フレームしか動かないのですがFinalCutでは30フレーム動きます。 編集点から少し戻って再生する事がおおいのですが、5フレームでは時間がかかってしまうのでSift矢印の移動量を30フレームにする事は出来ないのでしょうか?30フレームとまではいかなくても5フレームでは少ないです。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Tips】Premiere Pro CCで、CS6のタイトルテンプレートを利用する方法

タイトルテンプレートは、Premiere Pro CS6以降追加インストールが必要となりました。以下のページから、Premiere Pro CS6用のテンプレート追加インストーラがダウンロードできます。 ライブラリやタイトルテンプレートが表示されないhttp://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/cpsid_86503.html  しかし、Premiere...

View Article


フォルダ読込もプログラムのファイル読込もできません

デスクトップWindows8.1PCでPremere CS6を動かしているのですが、RAID0_HDD(Fドライブ)がクラッシュし、新しいRAID0_HDD(Fドライブ)にしたのですが、既存プログラムを読込んだところ、すべてのクリップを読み込めません。たとえば(4 72が残っています)といった472ファイルが読込めずプロジェクトウインドウで472ファイルが読込めず「?」マークになったままです。...

View Article

スクラッチディスクの初期設定

新規でプロジェクトを作成した場合の、スクラッチディスクの初期設定について確認させて下さい。 ヘルプには、『スクラッチディスクの初期設定は「プロジェクトファイルと同じ」である』との記述がありますが、新規プロジェクトを立ち上げると、「ドキュメント」となってしまいます。 このスクラッチディスクの初期設定を変更するには、どうしたら良いでしょうか?

View Article


PremiereCS4でAVCHDのスパンドファイルがくっついた状態で読み込めません。

PremiereCS4でAVCHDのスパンドファイルがくっついた状態で読み込めません。撮影データしたSDカードからPRIVATEフォルダ以下全てをHDDに移動したもの。それをPremiereのメディアブラウザから読みこもうとしているのですが、メディアブラウザ上でくっついたファイルになってなく、バラバラのファイルになっています。(もちろん4GBのフ...

View Article

プレビューレンダリングが異常に遅い(AE同時起動時)

premiere pro CCにAfter Effects CCで作成したコンポジションをダイナミックリンクで読み込んだ後、プレビューのためにレンダリングするのですが、これが異常に遅くて困っています。AEを終了させると速くなるのですが、これでは作業がはかどりません。以前は同時起動でも問題なくレンダリングできていたのですが・・・。念のため起動ディスクを初期化し、Adobe...

View Article

新型MacProなのにPremiere Pro CS4でパフォーマンスが発揮されない原因を教えてください

今年2月に晴れて新型MacPro(Late:2013)が我が家にやってきました。さっそく以前購入していたAdobe Production Suite CS4を追加インストールしてPremiere Pro CS4を機動。AVCHDファイルを読み込んで動かしてみたところ、まさかのガタつきに驚かされました。「滑らかに動くんじゃなかったのか!」と心で叫んでいました。更にトーン調整とごみ取...

View Article
Browsing all 3213 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>